デキる大人の文化祭!エンタメ型セミナーイベント ドランクアカデミーフェスのファンサイト



ドランク・アカデミー・フェス(DAF:ダフ)


プロレス、音楽、寄席、お笑いライブなどのステージ要素に
ビジネス書や、セミナーのコンテンツを乗せた、
エンターテイメント型セミナーイベント。

イベント概要

開催時期:毎年3月・6月・9月・12月(年4回)
開催場所:東京都北区王子 「Basement Monster
登壇者:ビジネス書著者、セミナー講師、経営者など
登壇者数(1回あたり):10数名〜20数名
講演時間:12:30〜19:00
来場者数(1回あたり):60名程度

イベント構成

4〜5名で1ブロック構成とし、A〜Dの4ブロックに分けられている。

登壇者は一人10分という限られた時間の中で、
各々が決めた「枠名」に基づいたトークを繰り広げる。

また、各ブロックごとの合間には交流タイムが設けられており(15分程度)、
登壇者と来場者の交流や、物販などの購入時間として割り当てられる。

会場と雰囲気

通常の会議室で行われるセミナーとは異なり、会場はなんと地下のライブハウス。
その特性上、来場者/登壇者はお酒あり、食事ありの状況。
そして何よりステージと観客との距離がとても近い。

10分間のステージは派手な照明と音楽とともに展開され、
登壇者は各々のステージに合わせて衣装を用意し、
必ずしも正装での登壇とは限らない。むしろコスプレが多い
また司会進行のMCもただ講師や来場者をティーアップするだけではなく、
時には持ち上げ時には落とす。というかだいたい煽り
またお酒が飲める環境ということで、
登壇中に来場者からツッコミがあがることもあり非常にライブ感が強く、
登壇者も油断ができないステージとなっている。

内容

前述したとおり、登壇者の持ち時間は一人あたり10分。
10分という時間は短いと感じるかもしれないが、
登壇者は普段大活躍をしているセミナー・研修講師であったり、
その道の専門家(プロフェッショナル)である。
数時間の長丁場講演や長期の研修を多数こなしている百戦錬磨の猛者たちが、
その場その時に伝えたいことを、余分なものを削ぎ落とし研ぎ澄まして語るトークは、
会場の雰囲気も相まって頭で理解する以上に心に響く内容になっている。

笑いあり、感動あり、そして気づきと元気がもらえるステージを10〜20数名分体感した後には、
あまりの喪失感により「DAFロス」と呼ばれる現象を引き起こすまでに至る。

DAFというイベントはそれを彩る講師陣・スタッフ・そして来場者によって成り立っている。
まさにお祭り、文化祭、フェスティバルの名前にふさわしい内容となっている。

出店・物販

DAFでは登壇者のトーク以外でも楽しみがあり、それが会場内での出店や物販である。
ドリンクはもちろん、食事や登壇者の著書などがラインナップされている。
(各店舗の詳細は別途出店情報に記載予定。)
・バーカウンター:ドリンク(アルコール・ソフト両方)
鶏Dining Bird Place:名物の鳥唐揚げ(銀河一うまいと定評あり)
・Kitchen shoku Bar Village:モツ煮込みとハーブフランク
・CONTRIBUTION LIFE:ストレッチ体験スペース
・パーソナルリスナー万弓さんによるハートグラム鑑定
・登壇者の書籍や関連物品の販売
過去には甘味や製麺、猫グッズの販売などもあった。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

コンテンツ

DAFアーカイブス

登壇者/出店情報

西澤 一浩(MC/主催)
Basement Monster(本戦会場)

登壇者(順不同/敬称略)

出店/スタッフ

DAF応援団

DAF素材(画像など)

DAF語録(用語集)

※編集中

メンバーのみ編集できます